メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

神栖市 O様

「バイクガレージ」と「中庭」という「最高の場所」のある家

「バイクガレージ」と「中庭」という「最高の場所」のある家 画像

Bell’s Worksで家を建てよう・選んだ決め手はなんですか?

もともと私たちは、結婚当初から自分たちの家を持ちたいねと思っていました。

それでいざ家を建てることになり、「それならば!」と、ずっと私が抱いていた想いを実現できたらと思いまして…。

「バイクガレージのある家」に憧れていたんですよね。

そして、そんな私の夢を優先して探していたところ、ヒットしたのがBell’s Worksさんだったのです。その出会いは、WebやInstagramではなく、ポストに投函された広告でした。

それで気になり話を聞きに行ってみると、ここなら我が野望を叶えてくれるだろうと確信!さらに、妻が理想として掲げていた、中庭があって家事のしやすい家づくりも得意だとか!といった理由から私たちはBell’s Worksさんに決めました。

こだわった点はどんなところですか?

白を基調とした明るい室内には、私たちの「好き」が随所にちりばめられています。

全体的な雰囲気をかわいらしく整えてもらいつつ、ドアや窓枠や壁や天井など、随所にヴィンテージテイストをプラスしてもらいました。丸っこくデザインしてもらったパントリーは妻のお気に入りポイントです。

そして、私のバイクガレージ!質感や広さや使い勝手などをBell’s Worksさんに相談しながら一緒に詰めていったこの空間は、大切なバイクの居場所であると同時に、友人らと集まってお酒を飲んだりしてたのしむこともできる、私にとって心から寛げる場所でもあります。

家づくりがスタートする前、どんな不安がありましたか?

この家をつくるとき、まだ私たちには子供が居ませんでした。でも「いずれ子供はほしいよね」と思っていたので、まだ見ぬ我が子が生まれた場合のことを想定しながら子供部屋を考えることに。

女の子だったらこういう部屋がいいよね?男の子だったらこんな感じかな?という具合に手探り状態ではありましたが、Bell’s Worksさんがあらゆるパターンを考慮したうえで様々な提案をしてくれたおかげで、すごく素敵でちょうど良い子供部屋をつくることができました。

Bell’s Worksで建てた家の住み心地はいかがですか?

やっぱり、中庭を設けて正解でしたね。プール遊びやBBQをしたりすることのできるこの場所は、私たち家族だけのかけがえのない場所です。

家を建てた当時は周囲に家がありませんでしたが、ゆくゆく隣近所に家が建つかことを想定してBell’s Worksさんは設計してくれたので、外からの目線を気にすることなくプライベートな時間を過ごすことができています。

また、実際に暮らしてみて実感したのが、起きたままの姿で洗濯物を干せること(笑)。すごくラクチンです。あと、水道を設置してもらったので、ちょっとした洗い物もできちゃうんですよね。

中庭があるだけでこんなに快適になるとは、本当に想像以上でした!

これから家づくりをスタート・検討されている方へアドバイスがあればお願いします。

中庭のある家がほしい人は、Bell’s Worksさんに絶対相談してみるべきだと思います。きっとそれぞれのご家族にマッチした雰囲気や機能を備えたものを提案してくれるはずです!

また、家事のしやすい家がいいなという場合も、家族構成やライフスタイルなどをふまえたうえで考えてくれるBell’s Worksさんは頼れる存在ですよ。

あと、バイクガレージのある家がほしい人も是非!