Blog
  • HOME
  • Blog
  • 「第3の場所」を提供するスターバックスの空間を元に家づくりを考える

Blog

「第3の場所」を提供するスターバックスの空間を元に家づくりを考える2023.09.12

こんにちは🌸

皆さん、スターバックス神栖神之池緑地店には行かれましたか?

先日お引き渡しをさせていただいた
美容室 lill CAMP 様の近くで、工事中の現場見学の帰りに何度か鈴木さんがご馳走してくださいました。汗だくの体にキャラメルマキアートが沁みるぅー

家族やカップルが集う公園の近くでデートやちょっとしたティータイムに利用できて🍪

朝活でウォーキングした後にモーニングができて☕️

ドライブや仕事の休憩にフラッとドライブスルーできる大通りの近くで🚗

良い場所に出来たなぁ〜って思います😊

中に入るとロケーションをうまく利用して
ガラス貼りで公園の緑が見えるようになってます✨

車の通りが多いとは思わせない店内ですね🤩

居心地のいい場所「サードプレイス(第3の場所)」というコンセプトのスターバックスは、各店舗で内装が違うので、
私はスタバに入ると内装ばかり見てしまいます。

✳︎家具はどんなものを使っているか…
クッション性のあるものか?木の素材だけか?座り心地が良ければ、家具のメーカー名が書いてないか裏側を覗き込みます。

✳︎照明器具は何を使っているか…
ダウンライトはウォールウォッシャータイプかユニバーサルタイプか?どこに配置してるか?何を照らしているか?
などなど。
こういう情報をお家づくりにも反映できないかなぁって考えます🤓ヤバい奴やとは思われない程度に。。

それから怪しい者ではないのですが、
お客さんはそれぞれどこに座っているか?
何をしているか?なんて、人の動きも観察してしまいます。ヤバい奴やとは思われない程度に。。
人の動きも暮らしに反映できるからです。

例えば、
皆さんはカフェでどこに座りたいですか?

答えはそれぞれだと思いますが、
壁際・窓際・出入口から遠い席、が多いのではないでしょうか??

人はゆっくりしたい🫧と思う時、
【襲われない・見られない。でもこちらから見える。】という感覚を無意識に働かせて場所を選んでいます。©️2022一社)空間デザイン心理学協会

 

家づくりも同じです🏠

落ち着きたい空間づくりをするためにはどうしたらいいか?
インテリアの壁紙を悩む前に、キッチンの色味を考える前に、間取りが大きく左右します。

お客様は何千万円という大金をかけて、
自分の性格や毎日の生活を知らない他人に
落ち着く空間づくりを依頼されています🙄

SNSやインターネットで見つけたから
オシャレだから
という理由だけで間取りは作りたくないので、
ぜひ皆さんの私生活を教えてください✏️

先ほどの、「ゆっくりしたいと思う時…」の話ように
本当に必要としているものは無意識の中にあったりするので、それを見つけていきましょう😊

 

 

投稿者:Bell's Works

一覧へ戻る